(財)香川県国際交流協会では、従来作成していた在県外国人への情報提供の
ための多言語生活ガイド「ようこそかがわ」を大幅改訂し、このたび
「ハテナを解決 くらしらいぶらりー」を作成しました。
【作成部数等】
体裁 A5版カラー刷り76P冊子
言語 中国語、英語、スペイン語 ※いずれも日本語を併記
部数 計 8,000部(言語により部数が異なります。)
【内 容 】
在県期間が短く県内での生活に不慣れな外国人の方などが、本県で生活する
うえで必要な情報を掲載。「日本語を勉強したいとき」、「通訳が必要なとき」、
「緊急のとき」、「新しい家を探す・借りる」、「住み方のルール(ゴミの出し方等)」
「日本の生活習慣」、「在留資格について」など。詳しくはこちらをご覧ください。
【主な配布先】
県内市町外国人登録窓口、外国人研修生等受入組合、留学生受入機関、
県内日本語教室・日本語サロン、日本語ボランティア団体、国際交流団体等
※部数に限りがありますが、ご希望があれば配布しますのでご相談ください。
【発行・編集】
財団法人 香川県国際交流協会
電話 087-837-5908 FAX 087-837-5903
URL: http://www.i-pal.or.jp/
e-mail: i-pal@i-pal.or.jp