このページの本文へ

  • はじめに
  • 地震じしん
    • 1 地震じしんは どうして 怖こわい?
    • 2 南海なんかいトラフ地震じしん(香川県かがわけんで 起おきる 大おおきい地震じしん)
    • 3 震度しんどと マグニチュード
    • 4 地震じしんが 起おきたら すぐに して ください
  • 台風たいふう・大雨おおあめ
    • 1 香川県かがわけんの 台風たいふうと 大雨おおあめ
    • 2 注意報ちゅういほう、警報けいほうなどに ついて
    • 3 台風たいふう・大雨おおあめの とき すぐに して ください
    • 4 逃にげる とき 気きを つけて ください
  • 災害さいがいが 起おきる 前まえに 今いまから 準備じゅんびしておく こと
    • 1 地震じしんのために 準備じゅんびして ください
    • 2 台風たいふう・大雨おおあめのために 準備じゅんびして ください
    • 3 非常ひじょう持もち出だし品ひん(逃げる ときに 持って 行く 物)、いつも 準備しておく 物
    • 4 避難所ひなんじょ(逃にげるところ)を しらべて ください
  • こまった とき、知しっていたら 役やくに立たつ こと
    • 1 緊急きんきゅうの とき 連絡れんらくする ところ
    • 2 セーフティ・チップス
    • 3 災害用伝言板さいがいようでんごんばん
    • 4 緊急速報きんきゅうそくほう(携帯電話けいたいでんわに 送おくられてくる 災害さいがいの お知らせ)
    • 5 災害さいがいの ときの 日本語にほんご
    • 6 防災ぼうさいメモ(名前なまえ、住所じゅうしょ、電話番号でんわばんごうなど)
    • 7 リンク集しゅう