防災ガイドブック
10/24

緊きんきゅうあんぜんかくほ急安全確保守まもって ください。命いのちが 危あぶない です。すぐ 体からだを状じょうきょう況避ひなんしじ難指示高こうれいしゃ齢者等とう避ひなん難大おおあめ雨・洪こうずい水・高たかしおちゅういほう逃にげる 準じゅんび備を して ください。38しれません2天てんき気が 悪わるく なり ます1これから 天てんき気が 悪わるく ※ 地じしん震、 津つなみ波、 洪こうずい水など報などに ついて 意報、 警2 注 注ちゅういほう意報、警けいほう報、特とくべつけいほう別警報注ちゅういほう意報、警けいほう報、特とくべつけいほう別警報は 気きしょうちょう象庁(天てんき気 や 地じしん震を しらべる ところ) がお知しらせを 出だします。 注ちゅういほう意報・・・強つよい 風かぜや 雨あめなどで 災さいがい害が 起おきるかも しれません。気きを つけて ください。 警けい  報ほう・・・とても 強つよい 風かぜや 雨あめなどで 大おおきな 災さいがい害が 起おきるかも しれません。 特とくべつ別警けいほう報・・・今いままで 経けいけん験した ことが ない くらい、 大おおきな 災さいがい害が 起おきるかも しれません。 すぐに 住すんでいる 市しや 町まちの 情じょうほう報を しらべて、命いのちを 守まもる ための 行こうどう動を して ください。みなさんが することみんな 逃にげて ください。お年としよ寄り、 体からだが 動うごかない 人ひと などは 逃にげて ください。潮注意報(気きしょうちょう象庁)なる かも しれません災さいがい害が 来くると 思おもって ください。早そうき期注ちゅういほう意報(気きしょうちょう象庁)ちゅういほうけいほう よく ある 警けいほう報・注ちゅういほう意報、気きを つける こと 大おおあめけいほう雨警報(注ちゅういほう意報)雨あめが たくさん 降ふります。 土どしゃさいがい砂災害や 浸しんすい水に 注ちゅうい意して ください。洪こうずいけいほう水警報(注ちゅういほう意報)川かわや ため池いけの 水みずが 多おおくなります。川かわや ため池いけに 行いかないで ください。風注意報とても 風かぜが 強つよいです。いろいろな 物ものが とんできます。外そとに 出でないで ください。暴ぼうふうけいほう風警報・強きょうふうちゅういほう波はろうけいほう浪警報(注ちゅういほう意報)波なみが 高たかいです。海うみに 行いかないで ください。高たかしおけいほう潮警報(注ちゅういほう意報)海うみの 表ひょうめん面が 高たかいです。海うみから 遠とおくて 高たかい ところへ 逃にげて ください。 避ひなん 難に ついての 情じょうほう報  災さいがい害の 危きけん険が 近ちかづいて、 避ひなん難する(安あんぜん全な ところに 逃にげる) ときは、 避ひなん難についての 情じょうほう報が 出でます。 どれだけ 危あぶないかに よって 出でる 情じょうほう報が 違ちがいます。それぞれの 情じょうほう報に 合あわせた 逃にげ方かたを 選えらびます。避ひなん難の 情じょうほう報は、 香かがわけん川県のホームページを 見みて ください。警けいかい戒ニュースに 出でる 言ことば葉レベル5災さいがい害(※)が 起おきて います災さいがい害が すぐ 起おき ます——————————〈警けいかい戒レベル4 までに 必かならず 逃にげて ください〉————————4災さいがい害が 起おきそう です災さいがい害が 起おきる かも

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る