2010年8月アーカイブ

香川県農協外国人農業研修・技能実習生受入組合連絡協議会及びファーマーズ協同組合、アグリ事業協同組合が招聘したカンボジア政府関係者が来県し、副知事を表敬訪問しました。来県中にカンボジアからの農業研修・技能実習生の実習や生活状況を視察します。

IMG_1529.jpg

副知事の歓迎挨拶に続き、カンボジア労働職業訓練省労働総局長セーン・サカダ氏より代表挨拶がありました。挨拶の中で、人口の80%が農業に従事しているカンボジアは、農業を通じて発展することを目指し、日本に派遣された人たちが技術を身につけて帰国することを期待している、と述べられました。そして実際に農業研修を視察することができることを関係者の皆さんに感謝されました。

IMG_1539.jpg

カンボジアの農産物は、①米作 ②畜産(牛、馬)③畑作(野菜、果物、花)が中心で、米作については、首相の政策で輸出を目指しているそうです。カンボジアで栽培されている米はインディカ米と呼ばれ、日本で食べている米とは少し異なりますが、同席されていた和泉氏によると、もち米を混ぜて炊くと日本の米と同じような味になり、おいしいそうです。

カンボジアは米作が中心というだけあって、水田の真ん中に立つと、360°見渡す限り水田だそうです。

また、カンボジアは現在、雨季でスコールの後は香川よりも涼しいらしく、香川はとても暑いという印象を持たれたようです。

IMG_1557.jpg

最後に、参加者で記念撮影をしました。

本県の国際交流の推進と外国語教育の充実を図るため、「語学指導等を行う外国青年招致事業(JETプログラム)」で招致しているJET参加者のうち、この7・8月に新たに着任したJET参加者が、知事に着任の挨拶を行いました。

IMGP3664.jpg

知事は挨拶の中で、参加者の皆さんが様々な行事に積極的に参加し、多くの県民と出会い、交流を深めるよう激励され、香川県が第二の故郷となるよう希望されました。

IMGP3674.jpg

参加者を代表して、アイルランド出身のジョゼフ・ウッドさんが、JET参加者として香川県に役立つ機会を与えられたことに誇りに感じており、参加者全員で協力して香川県の発展に寄与したいという抱負を述べられました。

その後、参加者一人一人が簡単な自己紹介をしました。参加者の中には日本への留学経験のある人、四国八十八ヶ所の霊場を全て周った経験のある人など、日本をよく知っている人が目立ちました。

IMGP3679.jpg

香川県の印象は、「きれいだ」という意見と「蒸し暑い」という意見にJET参加者の皆さんがうなずいていました。知事は、うどんのほか、骨付き鳥や刺身など香川のおいしい食材を味わってほしい、また、地域スポーツを応援してほしいと述べられました。

IMGP3693.jpg

JET参加者からもたくさんの質問があり、名残惜しい様子のうちに表敬が終了しました。

牟礼エルバートン親善委員会とアメリカ合衆国ジョージア州エルバートン市との交流事業により、エルバートン市高校生6名と引率者1名が来県し、知事を表敬訪問しました。エルバートン市高校生の受入は今回が25回目でした。

IMG_1355.jpg

知事に続いて挨拶された引率のブレンダ・スティール氏は、食べ物のおいしさ、ホストファミリーの厚遇だけでなく、日本人の生活やごみの分別方法に至るまでよく気づかれていました。

IMG_1357.jpg

高校生一人一人が知事に挨拶をしました。美術館へ行ったり、シュノーケリングをしたり、それぞれに有意義なホームステイをしている様子でした。

IMG_1360.jpg

今回参加の高校生は、養護の先生、薬剤師、カイロプラクティクの医師、エンジニア、映像作家などになりたいそうです。 残りのホームステイを有意義に過ごしてほしいと思います。

IMG_1367.jpg

最後に、牟礼・エルバートン親善委員会の方も一緒に記念撮影をしました。

駐日ドイツ連邦共和国大使、フォルカー・シュタンツェル閣下が、大使就任後初めて来県され、知事を表敬訪問されました。

最初の挨拶の中で、香川日独協会のことに触れられ、日本国内にある日独協会の中でも特に活発に活動をしている、とほめられていました。

IMG_1341.jpg

大使は、日本の大学で学んだ経験があり、最初の挨拶は英語でしたが、それ以降は流暢な日本語を話されました。

IMG_1345.jpg

ドイツの経済も中国などの高い経済発展を遂げている国々のお陰で経済が持ち直しているそうです。  香川の農業について質問されたとき、知事は最近では、上海に進出して果物を輸出していることやパリで日本酒を売っていることなどの事例を紹介しました。大使からは、香川県のPRが成功している例だというお言葉をいただきました。

IMG_1346.jpg

懇談の途中からはFIFAワールドカップの話になり、ドイツの勝敗予想を的中させたタコの話や4年後の決勝はドイツと日本で行いたいなど、盛り上がりました。

知事からは、瀬戸内国際芸術祭が開幕し、ドイツからのアーティストも参加していることが紹介され、大使も是非訪れてみたいという希望を述べられました。


IMG_1349.jpg

最後に記念写真を撮りました。


在大阪インドネシア共和国総領事館イブヌ・ハディ総領事が、就任の挨拶に香川県庁を訪れました。総領事は、今年の1月に現職に就任され、あいさつ回りで各県を訪問されています。

本県の国際交流の推進と外国語教育の充実を図るため、「語学指導等を行う外国青年招致事業(JETプログラム)」により招致している外国青年のうち、7・8月の任期満了者が、知事に退任挨拶しました。