アイパル香川では、県内在住の外国人の皆さんが、より安心して快適に生活するために役立つ情報を、YouTube上で発信していきます。
第2弾は「レンタサイクルの利用方法」です。
香川県国際交流員のチャン・ミョンフン(韓国出身)とオーガスト・ホールドリッチ(アメリカ出身)が、高松市のレンタサイクルの利用方法について分かりやすく紹介します。
ぜひご覧ください♪
動画再生はこちら→https://youtu.be/GXLPYhRO_78
10月22日(木)から、アイパル日本語講座が始まります。
申込みをしたい人や、クラスを見てみたい人はアイパル香川に来てください。
(アイパル香川に来るときは、マスクをしてください。)
※講座のくわしいことは、こちらを見てください。
I-PAL Japanese Language Courses will be starting from October 22nd (Thursday).
Please stop by I-PAL Kagawa if you would like to register or take a trial class.
(Please make sure to wear a mask when you come to I-PAL.)
※For course details, please check the link.