アイパル香川(香川国際交流会館)公益財団法人 香川国際交流協会


翻訳に関する注意事項

やさしい日本語研修



やさしい日本語の県内全域への普及を目指し、やさしい日本語を学ぶための研修を実施します。また、県や市町等からの依頼に応じて、依頼機関が実施する研修の講師として職員を派遣します。



「やさしい日本語」とは

普段使っている日本語を外国人にも伝わりやすいよう配慮し、簡単にした日本語のことです。災害時に、日本語力が十分でない外国人ができるだけ早く必要な情報を得て、適切に行動できるよう考え出されました。近年では、外国人だけでなく、子どもや高齢者、障がい者などにとってもわかりやすいコミュニケーションの手段として注目されています。



「やさしい日本語研修」講師派遣について


対象:
県・市町、県・市町教育委員会、市町国際交流協会

講師:当協会職員13名 ※派遣人数は、参加人数やプログラムの内容等によって異なります。

講師派遣料:原則として1回あたり(2時間まで)10,000円(交通費込)

内容:

研修内容は、概ね以下の通りです。取り上げる場面やトピックを含め、詳細については研修の目的や依頼機関の希望を踏まえて決定します。

・やさしい日本語の特徴や作り方に関する説明

・やさしい日本語の実践的な練習(書き言葉、話し言葉)

・外国人住民との交流

・県内の外国人住民の現状や当協会の活動等に関する紹介

謝金の支払方法:原則として、研修終了後15日以内に当協会の銀行口座へお振り込みください。

申込方法:講師派遣依頼書」にご記入のうえ、郵便、FAX、メール等にてお送りください。

できるだけ派遣希望日の2か月前までにお申し込みください。

※日程等の都合でご希望に沿えない場合もありますので、予めご了承ください。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

【お申込み・お問合せ先】

公益財団法人 香川県国際交流協会

高松市番町1-11-63 アイパル香川2

TEL:087-837-5908 FAX087-837-5903 e-mail:i-pal@i-pal.or.jp 担当:渡里・山下


2023年度実績】(2023年9月末現在)

○実施した研修:

・香川大学「あやがわまちづくりプロジェクト With」を対象とする研修

[実施日:6月28日(水)] *報告記事はこちら→ FacebookTwitterInstagram

○講師派遣:東かがわ市(人権センター大内交流館)、東かがわ市(人権推進課)

2022年度実績】

○実施した研修:

・香川大学「あやがわまちづくりプロジェクトWith」を対象とする研修

[実施日:71()] *報告記事はこちら(With SNS)

・「やさしい日本語を学ぼう~外国人とやさしい日本語で交流してみませんか?~」(丸亀市との共催)

[実施日:911()] *報告記事はこちら(「アイパル通信冬号」掲載)

 ○講師派遣:さぬき市*報告記事はこちら(さぬき市HP)、香川県立農業大学校、東かがわ市

           

 【2021年度実績】

○実施した研修:

・香川大学「あやがわまちづくりプロジェクトWith」を対象とする研修

[実施日:1022()]*報告記事はこちら(With SNS)

・綾川町多文化共生のまちづくりサポーター養成講座における研修(綾川町、香川県との共催)

 [実施日:1030()] *報告記事はこちら

 ○講師派遣:香川県立保健医療大学、さぬき市国際交流をあたためる会、東かがわ市

 

2020年度実績】

○実施した研修:

・香川県国際課職員を対象とするやさしい日本語研修(香川県との共催)

[実施日:513()15()21()

・「外国人住民に伝わる!『やさしい日本語』を学ぼう」(坂出市との共催)

 [実施日:828()

・「外国人住民に伝わる!『やさしい日本語』を学ぼう in 綾川」(綾川町との共催)

 [実施日:114()

 ○講師派遣:三豊市