アイパル香川(香川国際交流会館)公益財団法人 香川国際交流協会


翻訳に関する注意事項

国際理解教育セミナー

公益財団法人香川県国際交流協会と独立行政法人国際協力機構四国センター(JICA四国)では、国際理解教育セミナーを開催しています。

本セミナーは、教育関係者等を対象に、国際理解教育に対する理解を深め、実践力を向上する機会を提供するとともに、関係者間のネットワークを促進することをねらいとしています。



2022年度 国際理解教育セミナー  International Education Seminar 2022 終了いたしました〉


多文化共生~共につくろう、香川の未来~

 

今年度は、「多文化共生~共につくろう、香川の未来~」をテーマに、参加型のワークショップを通して多文化共生や地域の現状・課題について理解を深め、多文化共生社会を実現するためにはどうしたらよいかを考えました。また、多文化共生の取組に関する実践報告を行いました。

 

◆開催概要

日時:令和5年2月5日(日) 10:001630

会場:アイパル香川 3階大会議室

参加対象:多文化共生に関わる活動に取り組んでいる方、自治体職員、NPONGO職員、

教育関係者等 [定員:30名] 

参 加 費:無料

主 催 等:
〈主催〉公益財団法人香川県国際交流協会、独立行政法人国際協力機構四国センター(JICA四国)
〈後援〉香川県教育委員会、高松市教育委員会

※本セミナーの報告記事はJICA四国のHPでご覧いただけます。JICA四国HPはこちら




2021年度 国際理解教育セミナー  International Education Seminar 2021 〈終了いたしました〉


SDGsについて知ろう、SDGsの実現につながる学びの場をつくろう

今年度は、「SDGsについて知ろう、SDGsの実現につながる学びの場をつくろう」をテーマに、ワークショップを通してESDの考え方やアクティブラーニングについて学びました。また、県内の高校で生徒が地域とともに取り組んでいる持続可能な食堂づくりのプロジェクトに関する実践報告をしていただきました。

◆開催概要
日時:2022年2月20日(日) 12:30~17:15
会場:香川国際交流会館(アイパル香川) 3階大会議室
   オンライン開催
参加対象:教員、教員志望の学生、NGO職員等[定員:20 30名] ※教育関係者が優先となります。
     オンライン参加に必要となる、機器(パソコン、スマホなど)やZoomの準備をご自身で行える方
参 加 費:無料
主 催 等:
〈主催〉公益財団法人香川県国際交流協会、独立行政法人国際協力機構四国センター(JICA四国)
〈後援〉香川県教育委員会、高松市教育委員会



2020年度 国際理解教育セミナー  International Education Seminar 2020 〈終了いたしました〉

他者とつながり、ともに考え、ともに学ぶ力を育むための参加型学習

今年度は、「他者とつながり、ともに考え、ともに学ぶ力を育むための参加型学習」をテーマに、新学習指導要領が目指す「生きる力」、中でも、よりよい未来を築くため、他者と関わり、ともに課題を解決するうえで必要となるコミュニケーション力を育むためにはどうしたらよいか、参加型のワークショップを通して考えました。また、県内で実施された国際理解教育の授業に関してご紹介いただきました。

◆開催概要
日時:2021年2月13日(土) 12:30~17:15
会場:アイパル香川 中2階交流フロアー
参加対象:教員、教員志望の学生、NGO職員等[定員:30名] ※教育関係者が優先となります。
参 加 費:無料
主 催 等:
〈主催〉公益財団法人香川県国際交流協会、独立行政法人国際協力機構四国センター(JICA四国)
〈後援〉香川県教育委員会、高松市教育委員会



2019年度 国際理解教育セミナー International Education Seminar 2019 〈終了いたしました〉

共に生きる力を育み、よりよい未来を築くための「学び」づくり ~外国につながる子どもたちの現状や課題を知り、教育の場で私たちができることを考えよう~

2019年度は、外国人住民の方にご自身の経験を共有していただきながら、多文化共生社会を築くため、学校や地域社会においてできることを、ワークショップを通して共に考えました。また、JICA教師海外研修(ラオス)の参加者が帰国後に行った授業等について紹介しました。

◆開催概要
日時:2020年2月16日(日) 9:30~16:30
会場:アイパル香川 3階会議室
参加対象:国際理解教育に関心のある方(教員、NGO関係者、学生等) [定員:30名]
参 加 費:無料
主 催 等:
〈主催〉公益財団法人香川県国際交流協会、 独立行政法人国際協力機構四国センター(JICA四国)
〈後援〉香川県教育委員会、高松市教育委員会



平成30年度 国際理解教育セミナー  International Education Seminar 2018 〈終了いたしました〉

共に生きる力を育み、よりよい未来を築くための参加型プログラムのファシリテーションを学ぼう

平成30年度は、「共に生きる力を育み、よりよい未来を築くための参加型プログラムのファシリテーションを学ぼう」をテーマに、国際理解教育に役立つ参加型プログラムのつくり方とその効果的な進め方についてワークショップを通して学びました。また、JICA四国が実施した「平成30年度教師海外研修(パラグアイ)」参加者が帰国後に行った授業等について紹介しました。

◆開催概要
日時:平成31年2月17日(日) 9:30~16:30
会場:香川国際交流会館(アイパル香川) 3階会議室
参加対象:国際理解教育に関心のある方(教員、NGO関係者、学生等)
参加費:無料
主催等:
〈主催〉公益財団法人香川県国際交流協会、独立行政法人国際協力機構四国センター (JICA四国) 
〈後援〉香川県教育委員会、高松市教育委員会 



平成29年度 国際理解教育セミナー  International Education Seminar 2017 〈終了いたしました〉

共に生きる力を育み、よりよい未来を築くための参加型プログラムの進め方~ファシリテーションのノウハウとドウハウを学ぼう~

平成29年度は、「共に生きる力を育み、よりよい未来を築くための参加型プログラムの進め方~ファシリテーションのノウハウとドウハウを学ぼう」をテーマに、国際理解教育に役立つファシリテーションの方法について体験的に学びました。また、JICA四国が実施した「平成29年度教師海外研修(パラグアイ)」参加者が帰国後に行った授業について紹介しました。

◆開催概要
日時:平成30年2月18日(日) 9:45~16:00
会場:香川国・際交流会館(アイパル香川) 3階会議室
参加対象:国際理解教育に関心のある方(教員、NGO関係者、学生等)
参加費:無料
主催等:
〈主催〉公益財団法人香川県国際交流協会、独立行政法人国際協力機構四国センター (JICA四国) 
〈後援〉香川県教育委員会、高松市教育委員会 



平成28年度 国際理解教育セミナー International Education Seminar 2016 開催中止

共に生きる力を育み、よりよい未来を築くための参加型プログラムの作り方と進め方

平成28年度は、「共に生きる力を育み、よりよい未来を築くための参加型プログラムの作り方と進め方」をテーマに、国際理解教育に役立つプログラム作りを体験的に学びます。また、JICA四国が実施している教師海外研修の経験者による実践授業紹介もありますので、ぜひご参加ください!

◆開催概要
日時:平成29年2月5日(日) 9:45~16:00
会場:香川国際交流会館(アイパル香川) 3階会議室
参加対象:国際理解教育に関心のある方(教員、NGO関係者、学生等)
参加費:無料
主催等:
〈主催〉公益財団法人香川県国際交流協会、独立行政法人国際協力機構四国支部(JICA四国) 
〈後援〉香川県教育委員会、高松市教育委員会



平成27年度 国際理解教育セミナー International Education Seminar 2015 〈終了いたしました〉

参加型で変わるみんなの目が輝く授業づくり

平成27年度は、「地域と地球の視点から考えるわたしたちの未来」をテーマとするワークショップを通して、参加型学習の意義や効果、手法について学びました。また、JICA四国が実施した「平成27年度教師海外研修(エチオピア)」参加者が帰国後に行った授業について紹介しました。その他、県内で行われている多文化共生の社会づくりに向けた取組についても紹介しました。

開催概要
日時:平成28年2月7日(日) 10:00~16:00
会場:香川国際交流会館(アイパル香川) 3階会議室
参加対象:国際理解教育に関心のある方(教員、NGO関係者、学生等)
参加費:無料
主催等:
〈主催〉 公益財団法人香川県国際交流協会、独立行政法人国際協力機構四国支部(JICA四国)
〈後援〉 香川県教育委員会、高松市教育委員会



International Education Seminar 2014 〈終了いたしました〉



参加型で変わる
~教室と世界をつなぐ授業づくり~



平成26年度は、「わたし」と世界とのつながりや、わたしたちを取り巻く「人権、環境、平和、多文化共生」といった課題をテーマとするワークショップを通して


参加型学習の意義や効果、手法について学びました。また、JICA四国が実施する「平成26年度教師海外研修」参加者がエチオピアでの研修後に行った


授業についても紹介しました。


◆開催概要


日時:平成27年2月15日(日) 10:00~16:00


会場:香川国際交流会館(アイパル香川)3階第5・6会議室


参加対象:国際理解教育に関心のある方(教員、NGO関係者、学生等)


参加費:無料


主催等:【主催】公益財団法人香川県国際交流協会、独立行政法人国際協力機構四国支部 【後援】香川県教育委員会







International Education Seminar 2013 〈終了いたしました〉



身近なものから考える私たちと世界のつながり
~教育体験&授業づくりワークショップ~



平成25年度は、チョコレートという身近なものを題材に、その先にある途上国の人々の生活や世界が抱える問題と自分たちとのつながりに


気づき、問題解決に向けて考え、行動しようとする力を育てることをねらいとしたワークショップ教材を体験しました。


教材体験後には、児童労働、フェアトレード、人権、環境、開発、多文化共生などさまざまな学習テーマへの発展の可能性や教育現場での


活用方法について考えました。また、JICA四国が実施した「平成25年度教師海外研修(モンゴル)」参加者が帰国後に行った授業についても


ご紹介しました。


◆開催概要


日時:平成26年2月23日(日) 10:00~16:00


会場:アイパル香川 第5・6会議室


参加対象:国際理解教育に関心のある方 (教員、NGO関係者、学生等)


参加費:無料


主催等:【主催】 公益財団法人香川県国際交流協会、独立行政法人国際協力機構四国支部  【後援】 香川県教育委員会、高松市教育委員会