【開講期間】
アイパル外国語講座は3期からなる1年間連続した講座です。
↓↓ 2023年度4月期 ↓↓ 画像をクリックしてください
4月期 4月18日(火)~7月22日(土)(全12回・計24時間) チラシ
9月期 9月初旬 ~12月初旬(全12回・計24時間)
1月期 1月11日(水)~3月23日(木)(全9回・計18時間) チラシ ←現在開講中
★最新のスケジュール 2022年度1月期 こちら
★2022年度外国語講座 休講・代講情報 こちら
【定 員】 各講座30名(定員になり次第締切)
【対 象】 高校生以上
【受講料】 4月期・9月期⇒16,000円
【受講料】 1月期⇒12,000円
なお、講座によっては別途テキスト代、資料代が必要ですので、こちら(2023年度版)でご確認ください。
※原則として一旦納入された受講料及びテキスト代は返金できませんので、ご注意ください。
※各講座1回ずつ無料で見学できます。見学を希望される方は当協会までお問い合わせください。
【Email:gaikokugo-kouza@i-pal.or.jp TEL:087-837-5908】
◆講座の内容については以下のPDFをご覧ください。(ご覧になりたい言語をクリックしてください。)
英語(基礎・初級)、英語(中級・上級)、スペイン語・中国語、フランス語・ドイツ語、韓国語・イタリア語・ロシア語、の計8言語28講座あります。
【受付開始】 4月期は3月8日(水)から申込受付を開始します。
※当協会賛助会員の方は3月1日(水)よりお申し込みが可能です。
【申込方法】 申込書に必要事項を記入の上、受講料を添えて当協会までご持参ください。
※申込書はこちらからダウンロードできます。
現在のお申し込み状況はこちらをご覧ください(3月21日時点)
①講師の都合により、代講または休講(後日補講)となる場合があります。
アイパル香川のホームページや館内掲示板・Facebookに「休講・代講情報」を掲載しますので、ご確認ください。
②気象警報が発令された場合、以下の基準に基づいて講座を休講とします。
・講座が始まる前に警報が解除された場合も休講となります。
・個別にお電話でのご連絡はいたしませんので、高松気象台のホームページ等で気象警報をご確認いただくか、 アイパル香川のホームページの「休講・代講情報」、Facebookをご確認ください。
・新型コロナウイルス感染防止対策についてはこちらをご覧ください。
・アイパル香川(香川県国際交流会館)には駐車場がありません。駐車券のサービス等もございませんので、ご了承ください。
*******************************************