外国語講座1月期(1月4日開講)の受講生募集が12月22日(水)から始まります。
※当協会賛助会員の方は12月15日(水)からお申込みいただけます。
講座の概要やスケジュール等、詳しくはこちらをご覧ください。
外国人のための 日本語ボランティア教室が、4月から また はじまります。
ボランティアの 人と 日本語で 話して、日本語や 日本文化を 勉強したい人、
こまっていることを 聞いてほしい人は、ぜひ 来て ください。
外国の 人と 日本語で 話したり、日本語の 勉強を 助けたりする ボランティアも
募集しています。
※2022年4月から 9月の スケジュールは、こちら。
5月7日(土)から、アイパル日本語講座が始まります。
申込みをしたい人や、クラスを見てみたい人はアイパル香川に来てください。
(アイパル香川に来るときは、マスクをしてください。)
※講座のくわしいことは、こちらを見てください。
I-PAL Japanese Language Courses will be starting from May 7 (Saturday).
Please stop by I-PAL Kagawa if you would like to register or take a trial class.
(Please make sure to wear a mask when you come to I-PAL.)
※For course details, please check the link.
I-PAL日语讲座将从5月7日(周六)开始举行。
想报名或者想试听课的人,请到I-PAL香川来。
(来I-PAL香川时,请一定要戴口罩。)
※有关课程的详细信息,请参阅此处。
アイパル外国語講座4月期のオンライン講座「英語の発音:Listening&Speaking Basics」を他講座に先駆けて5月12日(木)より開講します。
講座の詳細はこちらのチラシをご覧ください。
※アイパル外国語講座4月期全体の開講は6月頃を予定しております。詳しいスケジュールについては後日掲載いたします。
アイパル外国語講座(2022年度4月期)
外国語講座4月期(6月1日開講)の受講生募集が5月13日(金)から始まります。
※当協会賛助会員の方は5月6日(金)からお申し込みいただけます。
講座の概要やスケジュール等、詳しくはこちらをご覧ください。
各国の文化に親しみながら異文化理解を深めることができる全2講座!
県国際交流員のジョン・チェヨン(韓国出身)とギド・カルデリニ(カナダ出身)が担当します。
定員は各講座とも20名です。皆さんのご参加をお待ちしています!
自分らしい"美"を見つけたい!「韓国の美意識の変化」
2022年7月3日(日) 10:00-11:30(受付9:30-)
カナダ・ケベック州の誇るサーカス「シルク・ドゥ・ソレイユ」を知ろう!
2022年7月16日(土) 10:00-12:00(受付9:30-)
詳しくは、当ホームページの国際理解講座ページやチラシをご覧ください。
専用申込フォームからも、お申込みいただけます。
香川県在住の外国人学生の皆さんと、オンラインで交流してみませんか?
※参加にあたっては、当協会の「ホストファミリー登録」が必要です。
登録がまだの方は、こちらから登録をお願いします。
実施日時:2022年7月20日(水) 18:30~20:00 (交流は19:00~)
対象:当協会ホストファミリー登録家庭
※ただし、オンライン開催に必要となる、機器(パソコン・スマホなど)や、Zoomの準備をご自身で行える方
募集家庭数:10~20家庭程度
参加費:無料
内容(案):
・自己紹介 (ホストファミリー、外国人学生)
・出身国や町についての紹介 (外国人学生)
・香川県や地元の町のおすすめの場所の紹介 (ホストファミリー) 等
申込方法:
「申込書兼ホストファミリー紹介表」に必要事項を記入いただき、6月23日(土)までにFAX、メールでお送りいただくか、アイパル香川までご持参ください。申込多数の場合、締切日前に受付を終了することもありますので、お早めにお申し込みください。
※詳しくは、こちらをご覧ください。
日本語を勉強したい子どもたちのための教室です。学校の宿題等もすることができます。
日本語の先生たちが、1対1でやさしく教えてくれます。
勉強の後は、ゲームをしてみんなと仲良くなろう!
■だれ?:外国にルーツをもつ子ども(15人まで)
(小学3年生から中学3年生くらいまで)
■いつ?:2022年7月27日(水)、28日(木)、29日(金)
8月2日(火)、3日(水)、4日(木) 10:00~12:00
★7月29日(金)11:45-12:30には、保護者相談会もあります。
■どこで?:アイパル香川
■いくら?:6回で900円 (賛助会員800円)
詳しいことは、こちらを見てください。
This class is for children who want to learn Japanese. Children can also do their homework.
Friendly Japanese language teachers will work with each child individually.
After studying, let's play games and make friends!
■Qualifying Students: Children with foreign roots (up to 15 students)
(from 3rd grade of elementary school to around 3rd grade of junior high school)
■Date/Time: July: Wed.27 Thu.28 Fri.29,
August: Tue.2 Wed.3 Thu.4, 2022 10:00am to 12:00pm
★We will also hold a parent-teacher meeting on Fri. 29 of July, 11:45am-12:30pm!
■Location: I-PAL Kagawa
■Tuition Fee: 900yen (for all 6 classes) ※I-PAL Supporting Members 800yen.
Click here for more details.
为想学习日语的儿童开设的课堂。可以把学校的作业等拿来做。
日语老师们会对学员进行亲切的一对一教学。
学习结束后,大家一起玩游戏!
■对象:有外国血统的儿童(15 人)
(小学三年级至初中三年级左右)
■日期与时间:2022 年7 月27日(周三)、28日(周四)、29 日(周五)
8 月2日(周二)、3日(周三)、4 日(周四) 上午10 点至中午12 点
★7月29日(周五)11:45-12:30会举办家长会!
■地点:I-PAL香川
■报名费:900日元(总共6次)※赞助会员800日元。
关于详细内容,请在此处查询。
8月16日(火)から、「入門集中クラス」が 始まります。
はじめて 日本語を 勉強する 人の ための クラスです。
約1か月の 間、1週間に 3回、集中的に 日本語を 勉強することが できます。
申込みを したい人や、クラスを 見てみたい人は アイパル香川に 来てください。
(アイパル香川に 来るときは、マスクを してください。)
※講座の くわしいことは、こちらを 見てください。
I-PAL's "Beginner Crash Course" for Japanese Language will be starting from Tuesday 16 August. This course is for people new to studying Japanese. For one month, we will have intensive learning three times a week. Please stop by I-PAL Kagawa if you would like to register or take a trial class. (Please make sure to wear a mask when you come to I-PAL.)
※For course details, please check the link.
I-PAL日语讲座"入门集中班"将从8月16日(周二)开始举行。
此是针对头一次学习日语者的课程。
大约在一个月的期间,每周三次,可以集中学习日语。
想报名或者想试听课的人,请到I-PAL香川来。
(来I-PAL香川时,请一定要戴口罩。)
※有关课程的详细信息,请参阅此处。
グローバル化が進み、あらゆるものが国境を越えて行き交う現代社会。香川県でも在住外国人の数が増え、多文化共生社会の実現に向けた取組が行われています。今回は、県内在住外国人数の半数以上を占めている東南アジアの国にスポットをあて、それぞれの国の現状や歴史、社会、文化等について学び、理解を深められる講座となっています。東南アジアの現状を知り、私たちの未来について共に考えてみませんか。
|
ワールドレクチャーシリーズ(東南アジア・タイ編) |
講座名 |
日本・ニュージーランドとの比較を通して見るタイの文化 |
講師名 |
香川大学教育学部准教授 ポール・バテン |
開催日時 |
8月5日(金)14:00~16:00 |
参加費 |
700円(賛助会員600円) |
締切日 |
8月3日(水) |
対象 |
高校生以上 |
定員 |
先着40名(定員になり次第締切) |
場所 |
アイパル香川 3階大会議室 (高松市番町1-11-63) |
※詳しくは、チラシをご覧ください。
※参加申込書はこちらからダウンロードいただけます。